Q1.
どんな仕事をしてる?
スーパーバイザーをしています。兵庫県と大阪府の一部の店舗がわたしの担当です。店舗を巡回して各店長と売り場をつくったり、発注や在庫金額などの数値管理の指導や教育を行います。月に1~2度は関西本部に集まり、売上対策会議や商品部との商品会議に参加します。
Q2.
仕事のやりがいは?
店長からエリアマネージャーになって、そして現在のスーパーバイザーにステップアップしました。もともとは売り場づくりや接客に仕事の面白さを感じていたのですが、業務内容が管理や指導に移行してきて、最初はむずかしさを感じていました。
Q3.
ママイクコの好きなところは?
店長たちと一丸となってお店を盛り上げていけるところです。うれしいことはみんなで共有し、しんどいときはお互いに助け合ってカバーし合えるところがいいですね。同じ目標をもった仲間がいることで、「わたしは一人じゃない」と思えて力が湧いてきます。
Q4.
「家族がいちばん」を実践していることは?
仕事で疲れてゆっくりしたいと思っても、休日は必ず子どもと外に遊びに行きます。また料理は得意ではないですが、家族の健康を考えて野菜をたくさん買い込んだりして、作り置き料理をしているときは「家族がいちばん」を実践しているなぁと思います(笑)
Q5.
将来はどんな自分になりたい?
2008年に入社以来、産休・育休を経て現在の仕事をしています。いまは時短勤務をさせていただいていて、通常は1日6時間の限られたなかで集中してやっています、わたしががんばって仕事をすることで、これからママになっていく若い店長や社員が長く働きつづけることに希望をもってもらえるような…そんな存在になりたいと思います。
Q6.
これから入社する人にメッセージを。
ママイクコは、やりたいことや、なりたい自分を明確にもっている人ほど輝ける場所です。一人ひとりの個性を活かせる職場だと思います。仕事ですからもちろん苦しいこともあるでしょうけど、支えてくれる人がたくさんいるので、ぜひ入社して自分の魅力をいっぱい引き出してほしいです。